こんにちは、パイメン (@PaimenBlog)です。
このブログでは仮想通貨のことや、マインドのコントロール、オススメのビジネス本について発信しています。
今回はブロックチェーン版SoundCloudといわれているAudiusの魅力について解説していきます!
こんな方におすすめ
- 仮想通貨と音楽がどう結びつくかわからない人
- 音楽を配信しなくても稼ぎたい人
- Audiusについて知りたい人
この記事を読むことでAudiusの魅力や、NFTが今後どのように活用されていくかがわかってくると思います。
今注目されているNFT市場。
バブルに乗り遅れないように今のうちにたくさん知識を付けていきましょう。
今日の内容
Audiusって何?
Audiusとは
ブロックチェーン技術を応用した音楽ストリーミングサービスのことです。
Audius自体はSoundCloudは独自で作成した音楽を配信できるという点がとても似ています。
特徴
- 320kの高音質
- 完全無料
- 200000以上のトラック数
- NFT化されたオーディオ
ただ、圧倒的に違うのは配信した音楽をNFT化「偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ」することで唯一無二ということを証明できる点です。
つまり、分割や複製が不可能だということです。
これは転売防止にもつながります。
実際にSkrillex、Alina barazなど有名なアーティストが配信しています。
現在はWebではもちろんのこと、アプリも配信されています。
Audiusを使って収益化する方法とは?
現状では4つの収益化の方法があります。
Audiusでの収益化
- 1.TOP5 トラック(毎月:100AUDIOがもらえます)
- 2.TOP5 プレイリスト(毎月:100AUDIOがもらえます)
- 3.TOP5 Underground Trending (毎月:100AUDIOがもらえます)
- 4.TOP10 Audius APIアプリ
ブロックチェーン技術の良いところはアーティストだけでなく、ユーザー側も利用することでトークン(AUDIO)を稼ぐことができます。
稼いだトークンは接続したWalletに直接送られます。(ここを押すことで時価を確認することができます)
・トラックの配信による収益
売れたトラックはそのままアーティストの収益です。
・音楽ではおなじみのプレイリスト。
プレイリストとは聴いているお気に入りの音楽をリスト化し、
共有することでその人が聴いている音楽をほかの人も聞くことができるというものです。
誰でも作ることができます。
プレイリストを作るだけで収益化できるなんてなんだか素敵です。
・APIアプリの貢献
Audiusのコード使ってアプリを作ったり、改善したりすることで収益を得ることができるみたいです。
このあたりは詳しくないのでサイトで確認してみるといいです。
これは現状での収益化なので、今後ほかの方法も追加される可能性はあります。
また、上位〇人など、誰でも収益化できそうな感じではないので今後に期待です。
NFT化することで得れるアーティストのメリット
転売(二次販売)されても収益がアーティストに帰還することです。
悪質な転売の防止や、アーティストの権利収益(二次収益)につながります。
例えば無名なアーティストがアルバムをNFT化するとします。アーティストはこれを枚数限定的にし、販売します。
仮にそのアーティストが有名になって、初期に発売されたアルバムにプレ値が付きました。
NFTでは何割か(割合は設定できる)バックで受け取ることができます。
これにより、アーティストは売れたアルバムの売り上げ以外の副収益を得ることができるのです。
ブロックチェーン技術が用いられることでアーティストの収益を格段に伸ばすことができるようになったのです。
もちろん転売したユーザも損失を被るわけではありません。
これがアーティスト・ユーザの双方に損を生じさせない【NFTと音楽の融合】です。
本当に素晴らしい。
追記 2021/08/17
ついにTiktok との提携をしました。
Audius は一時150%プラスになりました。(CMCはこちらから)
中長期銘柄で見ていたので既に2.5倍程度取れてます!
これからもう少し伸びるかなと思います。頃合いを見て利確していきます!
購入の仕方
Uniswapから購入します
購入するトークンを選択を押すと下の画面になるので、検索欄に[Audio か audius]と入力します
インポートを押して、追加した後はイーサリアム(ETH)で購入することができます。
まとめ
NFTと音楽の融合とは?
- AudiusはNFTと音楽の融合
- アーティストは副収益を得ることができる
- ユーザーもサービスを利用しながら稼ぐことができる
- まだまだAudiusは発展途上
discordのグループを作成しました。
discordの登録方法はこちらの記事をご確認ください!
-
-
【仮想通貨で資産運用?!】Defiとは?怪しい?アルトコイン、草コインとの違いは?
こんにちは、パイメンです。 最近世間を賑わせてる仮想通貨。 ついにパイメンも仮想通貨を始めました。 この記事を読むことで 「仮想通貨怪しくねww」 「実際儲からんだろwww」 といった反 ...
続きを見る
皆さんで情報交換していきたいと考えています。
ブログには書いていないことも共有しています。
また、質問などがあればリアルタイムでお答えできるかと思います。
ぜひご参加ください。→招待
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!